• English
  • 日本語

aya

  • Home
  • お知らせ
  • ayaのご紹介
  • メニュー
  • ブログ
  • アクセス
  • Home
  • ayaのご紹介
  • メニュー
  • ブログ
  • アクセス

TOP >  お知らせ

❤️新メニュー❤️2021/02/11

 

みなさんこんにちは😊良子です💕

 
 
今回はお酒ではなく✨新メニュー✨について
 
ayaではコールドプレスジュースやオーガニック珈琲など
 
お酒だけでなく美味しくヘルシーなドリンクにも力を入れている訳ですが、
 
もっともっと皆さんの健康に寄り添えるよう、
 
ヘルスケアに特化したメディカルハーブを使ったオリジナルブレンドティーをお出ししようと準備しております💕
 
 
 
 
メディカルハーブとは?👀💡🌿
 
 
聞きなれない横文字でなにやら真新しい感じがしますが😀💦
 
 
日本語で言うところの 
 
薬効のある植物=薬草🌿
 
を意味します。
 
 
実は日本には古くからメディカルハーブが人々の暮らし中で使われてきています。
 
四季の行事でもある七草粥や、身近なもので言えば漢方やアロマテラピーなどもありますが、
 
寒いときには生姜でからだをあたためたり、やけどしたらアロエを塗ったり、
 
こんなおばあちゃんの知恵袋のようなことも実はそのひとつ💕
 
 
キッチンに入ればしょうがやにんにく、シソの葉など和食に欠かせない薬味たちも薬草なのです^^
 
 
普段口にしているこれらの植物たちはそれぞれ大なり小なり薬効効果があり、
その中でも特に薬効が高く民間療法や治療に用いられるものをメディカルハーブと呼びます🌿✨
 
 
日本ではまだ馴染みのないメディカルハーブですが、
海外(特にヨーロッパ)ではあらゆる場面で植物療法として医療の最前線で使用されていて、
 
未だ解明されていない植物の有効成分が人間のからだと密接に繋がっているとして世界中で研究が行われています🔎
 
 
 
現在の日本ではこれらのハーブを医薬品として販売することは許可されていませんが、
こころとからだを整える目的でセルフケアとして日常にとりいれている人が増えています🎶
 
 
 
日々生活を送るなかで、
 
喉がいたい、お腹がいたい
 
何だかわからないけど頭がぼーっとする
 
などなど私たちは様々なからだの状態と対面しています。
 
 
わざわざ病院にいかないような小さな不調だと、鎮痛剤や手元にあるなんらかのおくすりですぐになかったことにすることもできる訳ですが、
 
不調はからだからのなんらかのサインだったりもします( ‘  ‘ )
 
 
 
思いがけずこんな世の中の変化に見舞われて
 
心身のバランスを健やかに保つことは簡単ではないんだなあと感じます💦
 
そんな時代だからこそ、
 
一息つける時間を大切に😌
 
自分のからだとこころに丁寧に寄り添うことがとても大切になってくるのかなと。。
 
 
ayaを通して皆さまの日々をよりよくするお手伝いが出来たらなと考えております💕
 
 
様々な効能に特化したオリジナルブレンド製作しているので楽しみにしていて下さい❤️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

<< 高砂

逆転こまぐら❁⃘*.゚ >>

2018/02/21赤い糸♡
2017/08/18夏の終わりはすぐそこ*̣̩⋆̩*
2018/02/19素敵な花器たち♥️
2021/06/28たまにはワインのことを🍷
2020/10/10イベントやっちゃうよ〜🤭💕
no image
2020/11/12食べ歩き日記vol.4___ ✍🏻
2017/01/23有難う御座いました✩°。
2021/06/21みなさーん!お待たせしました!!

アクセス・お問い合わせ

西鉄大牟田線薬院駅から徒歩5分

福岡市中央区薬院1丁目16-14 BEIDEN薬院3F

薬院の隠れ家バーaya

  • facebook
  • instagram

福岡市中央区薬院1丁目16-14 BEIDEN薬院3F

営業時間14:00〜24:00(日曜定休)

  • HOME
  • お知らせ
  • ayaのご紹介
  • メニュー
  • ブログ
  • 法に基づく表記

※19時よりご紹介のお客様のみのご利用となります。
初めての方は、会員様のご紹介にて新規会員登録とさせていただきます。