今回ご紹介するのは、
福岡県大川市の若波酒造さんから季節とんぼシリーズ♪
【赤蜻蛉(あかとんぼ)ひやおろし 特別純米】
お米の旨味も感じる食中酒向きです🍚
冷やでも、そしてお燗でも楽しめるお酒♪
蜻蛉は前にしか進まないことから
『退くに転ぜず決して退却しない』
別名【勝ち虫】というそうですよ( ..)φメモメモ
お米は、
掛米に山田錦、麹米に夢一献を使用しています。
掛米とは…
お酒の原型になるお米のこと。醪を仕込むときに加えるお米のことで、日本酒造りでつかわれるお米の約70%が掛米です!
麹米とは…
米麹のもととなるお米のこと。蒸した麹米に麹菌を付着させて繁殖させたものが米麹だよ!
お米のでんぷんを糖に帰る役割を果たしてます♪
杜氏さん曰く、
若波のお酒は九州のポン酢文化を意識した酸の設計だそうです(*^^)
ということで、今回のペアリングは~~~
水炊き!!!!!!!!🐓
日本酒は45°に燗つけて、合わせます。
日本酒の酸とポン酢との相性、
お酒の旨味と鶏肉の旨味が相性よしっ(*’ω’*)
ayaでは水炊きはだしておりませんが、、笑
ぜひ試してみてください♪
This sake is Aka Tonbo made from Fukuoka.
Tonbo is called dragonfly in English.
In japan,
It is seasonal sake. a dragonfly is sometimes called a winner’s worm.
The reason is that dragonfly only goes forward.
It’s a lucky insect!!!
The acidity of this sake is similar to that of ponzu.
And it has some umami.
I recommend that you eat it with Mizutaki.
Please try !
マスターピース✌️💓 >>